
塾生の皆さま
来週12日(日)に、
私 我太楼の落語を
無料にて聴く会が
御座います!
※どちらも木戸銭 無料
★
午前中は、
今戸・長昌寺さまの
御会式での落語です
長昌寺さま住所
台東区今戸2の32の16
★午前11時から開演で、
落語とお楽しみ抽選会も
有り、素敵な賞品が当た
ります
★
午後からは、
池上・本門寺さまの
御会式(お逮夜)で
落語を演ります
住所
大田区池上1の1の1
★午後16時から開演
池上本門寺の本殿にて、
我太楼の自作噺
『日蓮さまのお題目』
日蓮大聖人が池上で
亡くなられ、今年が
七四四遠忌
万灯お練り供養が行われ、
各地から信仰する方々が
大勢集まります
お時間許す塾生さん方は
是非、お越しください!
落語の後は、長昌寺さまも
本門寺さまも、賑々しい
万灯行列が観られます!
当日、お越しになる方は
寺院にて我太楼にお声を
かけてくださいな…。
塾生の皆さま
来週12日(日)に、
私 我太楼の落語を
無料にて聴く会が
御座います!
※どちらも木戸銭 無料
★
午前中は、
今戸・長昌寺さまの
御会式での落語です
長昌寺さま住所
台東区今戸2の32の16
★午前11時から開演で、
落語とお楽しみ抽選会も
有り、素敵な賞品が当た
ります
★
午後からは、
池上・本門寺さまの
御会式(お逮夜)で
落語を演ります
住所
大田区池上1の1の1
★午後16時から開演
池上本門寺の本殿にて、
我太楼の自作噺
『日蓮さまのお題目』
日蓮大聖人が池上で
亡くなられ、今年が
七四四遠忌
万灯お練り供養が行われ、
各地から信仰する方々が
大勢集まります
お時間許す塾生さん方は
是非、お越しください!
落語の後は、長昌寺さまも
本門寺さまも、賑々しい
万灯行列が観られます!
当日、お越しになる方は
寺院にて我太楼にお声を
かけてくださいな…。

コメント